2010年3月31日水曜日
第1回定例会終了しました
本日、2月18日から始まった第一回定例会が終了し、平成22年度の葛飾区の予算が成立しました。
本年度は厳しい財政状況ですが、区民サービス充実のため、公明党は全力で取り組みました。
昨年の区議会選挙で皆さまの温かいご支援により、11名全員当選させて頂いた公明党は、1月6日に青木区長に30項目にわたって予算要望を提出し、今回の予算には、その約半分組み入れる事が出来ました。
夜には、堀切支部の地区委員会を開催し、皆さんとたくさんの意見交換をしました。
現場の声大切にしていきます。
2010年3月30日火曜日
まもなく完成
2010年3月29日月曜日
初めての賛成討論
2010年3月28日日曜日
ぶらり町散歩 小菅西自治会
小菅1丁目の西自治会の皆さん 今日は「第9回 ぶらり町散歩」で皇居東御苑花めぐりに 行かれました。
朝まだ寒い8時50分に出発。2年前から始めた歩け歩け運動。
皇居に咲く花々を楽しみながらの散策です。
私はお見送りさせて頂いただけですが 思わず一緒に歩きたくなりました。
参加者は30名。皆さんとてもお元気でうれしくなりました。
次回は私も歩きま~す(^^♪
朝まだ寒い8時50分に出発。2年前から始めた歩け歩け運動。
皇居に咲く花々を楽しみながらの散策です。
私はお見送りさせて頂いただけですが 思わず一緒に歩きたくなりました。
参加者は30名。皆さんとてもお元気でうれしくなりました。
次回は私も歩きま~す(^^♪
2010年3月26日金曜日
こすげ小学校卒業式
2010年3月25日木曜日
本に親しむ環境づくり
2010年3月23日火曜日
竹谷とし子出版記念祝賀会
2010年3月22日月曜日
青木区長の区政報告会
今日は、朝10時から22年度の予算案についてのご報告のため、
区内中を街頭遊説に回らせて頂きました。
たくさんのご声援、有難うございました(^。^)y-.。o○
6時からは、テクノプラザでの「誇りあるふるさと葛飾をつくる会」主催 青木新区長の 区政報告会に出席させて頂きました。
第1回定例会での所信表明 「区民第一」「現場第一」の姿勢を貫かれ、すぐやる課の開設、福祉総合窓口、コールセンターの開設等、区民の皆さまに、より一層わかりやすい業務推進の取り組みへのご挨拶がありました。
区内中を街頭遊説に回らせて頂きました。
たくさんのご声援、有難うございました(^。^)y-.。o○
6時からは、テクノプラザでの「誇りあるふるさと葛飾をつくる会」主催 青木新区長の 区政報告会に出席させて頂きました。
第1回定例会での所信表明 「区民第一」「現場第一」の姿勢を貫かれ、すぐやる課の開設、福祉総合窓口、コールセンターの開設等、区民の皆さまに、より一層わかりやすい業務推進の取り組みへのご挨拶がありました。
就任されて3カ月。私たち与党第一党の公明党も区政における責任を果たしながら、青木区長のもと”夢と誇りあるふるさと葛飾”を目指してしっかり働いて参ります。
2010年3月21日日曜日
上千葉砂原公園
2010年3月20日土曜日
こやのエンジョイくらぶ
こやのエンジョイくらぶ主催の”桜フェスタ”2010に行ってきました。
文部科学省推奨事業 葛飾区認定「地域スポーツクラブ」として第1号のこやのエンジョイくらぶです。スタートしてから1年半、会員は270名になりました。
スポーツを通じた「まちのコミュニティ」を活動理念とし、子どもから高齢者まで、
あらゆる世代が、身近な地域で気軽にスポーツや文化活動を自由に楽しめる
場所です。
元気アップ体操や太極拳、バドミントンなどプログラムは多彩。
私もチャレンジしたくなりました!来週には第2号として水元にオープンします。
9時半からのオープニングでは「小谷野太鼓」の皆さんの力強い太鼓の披露がありました。
手作りケーキもとても美味しかったです。
日々の運営には役員、関係者の皆さまのご苦労も多いと思います。 本当に有難うございます。
区政の立場からもしっかり応援していきます。
2010年3月19日金曜日
卒業証書授与式
2010年3月17日水曜日
消防団運営委員会にて
今日は、朝10時より「消防団による児童・生徒等の総合防災教育の効果的な推進」についての検討のため、消防団運営委員会に出席しました。
訓練を行う地域に住む消防団員の皆さんは、子供たちにとっての「おじさん」「おばさん」として親近感があり、話が聞きやすい存在です。
相互協力の大切さ、「自分たちの街は自分たちで守る」との郷土愛護精神、訓練を受けることで「自分でも火を消せる、人を助けられる」と言う自信が持てることは、とても大切だと思いました。
本田、金町消防団の皆さまのご活躍に心からエールを送ります。
訓練を行う地域に住む消防団員の皆さんは、子供たちにとっての「おじさん」「おばさん」として親近感があり、話が聞きやすい存在です。
相互協力の大切さ、「自分たちの街は自分たちで守る」との郷土愛護精神、訓練を受けることで「自分でも火を消せる、人を助けられる」と言う自信が持てることは、とても大切だと思いました。
本田、金町消防団の皆さまのご活躍に心からエールを送ります。
2010年3月15日月曜日
2010年3月10日水曜日
女性フォーラム開催
2010年3月4日木曜日
女性の健康週間
登録:
投稿 (Atom)